こんにちは
今日は雨です☔︎
本格的な梅雨に突入でしょうか
トップ画面の紫陽花キレイでしょう?うちのです!
この時期に華やかな色で癒してくれる紫陽花はイイですね♡
でも切り花にすると もたないんですよ(T-T)
今日は
レイヤーを入れる、事とスキバサミを入れる“スキ”は
違う!ということはご存知でしょうか?
どちらも毛量を少なくすることには変わりませんが
大きな違いがあります
スキ、はどんなにすいても髪型は変わらない!という事です
薄くしたくて『すいて下さい』と言う方が昔からすごく多かったのですが
最近はスキすぎると良くない!というのがやっと定着してきたようです
癖毛の方はスキバサミでジャカジャカすくと ますます広がり
お手入れもしづらくなります
でも的確にレイヤー(段)を入れればすんなりと薄くなります
変わらない形を一生懸命 時間かけてすくより ずっと早くて
理想の形になります
何でもかんでも
すきばさみを多用に使ってきた美容師も考え方が変わってきたと思います
私はよくレザー(カミソリ)も使いますがコレも
慣れている美容師でないと練習が必要です
レザーの良いところはハサミよりも毛先が自然になる!こと
昔の理容師や美容師が切れないカミソリでカットしたせいか
(カミソリは悪)みたいな(髪が痛む)みたいなイメージがつきましたが
私の場合は一人一人ごとに刃を新しく変えています
カミソリの利点は沢山あって
☆斜めにカットされるから毛先が自然
☆スキとカットが同時にできるから時間が早い
☆お客様も自然な動きがでるから家でのスタイリングがらく
☆スタイルが長持ち
☆レイヤースタイルならハサミより断然毛流れがキレイで自然
こんな感じで色々あります
だからレザーを使わない手はありません
YouTubeやblogでもレザーでカットする美容師は沢山います
レザーカットやレイヤースタイルが
もっと見直されて人気が出てくれたら嬉しいな♪
ではジメジメな梅雨も乗り切って楽しくいきましょう♪
またね〜
ありがとうございました…★
美容室support